カテゴリー: 飲み食い

新発田祭りでの収穫

お祭りの露店で買えるものの中でも大好物なのがこれ、のしいか。

今日は相棒と娘の2人で楽しんできたようです。のしいかは相棒が買ってきてくれました。うまい!!


これもはずせません。ぽっぽやき。


さて、ここはわしのブログ=日記ですので、わしに関わるものばかり載せましたが、もちろん収穫はこれだけではありません。大量の娘グッズがあるわけです。

・わたあめ
・チョコバナナ
・ガラス製の(我が家でいわく)宝石
・プリキュアのおめん
・熱帯魚のおもちゃ
・水風船みたいなおもちゃ
・お化け屋敷初体験
・・・などなど。まぁ、年に一度のお祭りですからね、大盤振る舞いです(^^;。

すでに遅いかもしれませんが、これからは「我慢する」ということを覚えてもらわにゃあなりませんので、必要なものだけ買い与える、というように切り替えていく必要がありますね。難しいところです(^^;。

昼ご飯

マック(高田西店)にて。

大きな声では言えませんが・・・上越まで来てマックなのはちょっと残念(^^;。でもここまでついてきてくれた娘の提案ですからいいんです(^^)。

クォーターパウンダーうまい!

米山SA

今日は急きょ上越に行くことに。付き合ってくれた相棒と娘に感謝・・・とはいえ、さすがに家を出て1時間半ずっと車に乗っているとかな~り退屈してきた娘とそれにいらっとし始める相棒(^^;。

それでも何とか米山SAに到着してひと休み。


北海道ソフトクリーム、300円なり。

暑い日にソフト、おいすい!!

娘と一緒に食べました(^^)。

DOUTOR、カフェオレ

 

でっかい400サイズ。値段が240円で・・・高いのか安いのかわからん(–;。

大味な感じかと思いきや、ミルクのまろやかさがそれほど不自然でもなくなかなか飲みやすい。

とにかく料!と言うときはオススメです(^^;。

 

松屋

大盛りつゆだく、豚汁

久しぶりに来た。380+180で560円・・・豚汁つけると途端にリーズナブルじゃなくなるな(^^;。

これなら王将の豚カツ550円の方が安い罠・・・。

ふじっこキュウリ

これ絶品!

シンプルですがフジッコの塩味がきいていてうまい!! 夏場の塩分補給にもちょうど良さそうですねぇ!!

BOSS、超

またでましたねぇ、BOSSの漢字名シリーズ。

苦み甘みがちょうどよい印象。

アウディコレクションがおまけで付いてる。特にアウディが好きというわけではないけれど、おまけには弱い(^^;。

つい朝コーヒーに買ってしまいましたm(__)m。

マイルドゴールドマサラ

新しいのは要チェック。

うまい!! カレー味ってな感じです。

カボチャプリン

相棒と娘で作りました。とてもおいしかった!

クッキーを作るお菓子?

お遊びですな(^^;。

お菓子売り場で売っているようです。粉と水(牛乳)を混ぜて練る・・・固めてレンジでチンしてクッキーの完成・・・と(^^;。

体に悪そうですが、着色料などは含まれておらず、最低限の安全は保たれている模様。体に良いものではないでしょうけどね(^^;。


最後はデコって完成!と。

作るのは結構大変&細かい作業でまだ娘には無理ですが・・・なかなかよくできていますねぇ(^^;。

食事会と新潟花火

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


Georgia、贅沢ミルクのカフェオレ

 

今朝は眠くて眠くて・・・目覚ましにコーヒーをm(__)m。

ローソンのボーナスポイントに釣られて買ったもののそこはやはりGeorgia・・・苦手です(^^;。二日続けて好みではないコーヒーに当たるとはついてない(T_T)。

 

Uchi Cafe、Milk Cafe au Lait

 

ウチカフェ、ローソンのPBみたいなもんですね。PBそのものか。

飲んでみると、なんとまぁ不自然な甘さ。苦手。パス。お勧めしません(T_T)。

 

ルグランソーセージ

です。こんな感じのパッケージ。


マックの新作。ここからしばらく新作が続くみたいですねー。楽しみ。

出発、ナビはGalaxy Note!

今日は海・・・笹川流れまで出張します!!

修理から帰ってきたカルディナでゴー!!


ナビのモニタを倒して、その上に滑り止めシートを敷いて、そこにGalaxy NOTEを置いてドライブ仕様の完成。

5インチあると普通のナビと同じですね。Galaxyの液晶(有機EL)は明るいところに弱い傾向にあるのですが、この写真以上に見やすい画面です。

シガーソケットからの充電(出力は1A以上のもの)で1時間のドライブでもバッテリーの減りは5%未満。

使っているアプリはGoogleのものなので無料。

良いですよ!!

角煮

豚バラ肉で作る豚の角煮。相棒に「うまそう!!」って言ったら作ってくれました。

右側も相棒手作りのコロッケ。

食べるぞーー!!

 

Amazonで角煮の素をゲットするならこちらから

Roots、TANZANIAN ICE BLUE

 

ルーツの新作を見るとテンションがあがりますねぇ。夏らしさをアピールしてますね。青い缶にアイスの文字。

飲んでみると、それほど苦手感はないもののやはりアイスコーヒーの類。うまい!とはなりません(^^;。

アイスコーヒーとコーヒーって全く別のジャンルだと思うんですが・・・。

 

餃子

相棒謹製。

うまい!!

餃子の食べ方のマイブームは、昆布だしを水で薄めたところに唐辛子入りのラー油を混ぜてそれに付けて食べる、っていうやつです。辛いですけどしょうゆで食べるよりおいしいですよぉ~!!

七夕の夕飯

これ、娘が作ってくれたみたいです。

もちろん、正しくはお母ちゃんのお手伝いではありますが、ハムの型抜きなどやってくれたみたいですね。

こんなうまい飯、初めて食べました。嬉しいことです(^^)。

Orangina

オランジーナと読みます。

オレンジ味の炭酸飲料、甘さ控えめで大人向け、と言ったところでしょうか。

シュウェップスがおいしかったので似た感じかと思って買ってみました。確かに飲みやすい。ファンタオレンジが飲みたくなったらこれを飲むといいですね(^^)。