日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
今日はたこの量が多めでかなりテンションあがってます。焼くぞ!食うぞ!
お昼はローベルジュです。
サラダのセット。
エビが入ったクリーム生パスタ。めちゃおいしい!!
年越しそばを食べて、デザートはこれ、ハーゲンダッツのアイス。超贅沢。
年越しそばだってAmazonでちょっといいやつを買いましたし、大好物のタコのぶつ切り甘辛煮を作ってもらいましたし・・・とにかく大満足。
風呂はとっくに入り終わっていますので、あとは紅白を見てまったり年を越すのみ。
早めに食べてさらにまったりします。
こちらは人間が食べるやつ。
こちらは風さんが食べるやつ。わかりづらいかもしれませんが、そばなんですよ。
後は帰って年が明けるまで家でまったりです。
じいじが釣り上げたようです。ごらんの通り、写真で見ても旨い(^^;。美味しかったです。
ごちそうさまでしたm(_ _)m。
海老味噌スープに海老入り!!
なんて贅沢、そしておじやまで食べてても意外とヘルシーでダイエットもはかどりますわ。鍋って素晴らしい。
これが全体像。パエリア、クラムチャウダー、生ハムのサラダ、ケンタッキー。
すごい豪勢。感動。
ケンタッキー。娘は人生初ケンタッキーと思われます。喜んで食べていました。
ケンタッキー、開封前。
新潟駅でゲットした羽二重餅。これね、大好きなんです。けどダイエット中の今、これを食べるのはいかがなものかと。
今日は朝から高カロリーなものばかりでここまでですでに1,000はとっているというのに・・・調べてみると羽二重餅も結構なカロリー。しかも甘いからさらに良くない。
夜はケンタッキーやらケーキやらが控えとります。今日はあきらめるしかないなぁ(^^;。
今年のクリスマスはケンタッキーです。
少し前にネット上で予約して取りに来ました。12:45受け取りの予約で少し早めに到着したもんで、車の中で待機中。
相棒と娘ががんばって作ってました。なかなかのもんです。
わしはこれからケンタッキーに向かいます。
今日の昼ごはんは相棒がイオンで買ってくれたうどん。
カロリー控えめだよ!と言ってくれたが、パッケージのどこにもカロリーが書かれていない・・・果たして何を見ていったのだろうか・・・疑問の余地はありながら食べてみる。うまい。
さて、少ししたら天気もよさそうなので散歩に行こうかなと。
カロリー制限をしている中でのおやつ、嬉しい。
体重はやはり72kgが壁。ここまではすっと落ちたけれどもここからはなかなか落ちない。まずはキープを目指そう。
お仕事でございます。
これはもう、うまい。
昼飯はローソンのタンメン。さらら369円の50円引き。ラッキー。
そしてこのコンビニタンメン、ラーメンなのですがカロリー控えめ、 377kカロリーでございます。野菜多めでおなかも満足、良い昼飯でした。
天気がよいのでこれから風さんと散歩に行ってこようかなと。
午前中、プリウスの一年点検とタイヤの交換に行ってきました。
で帰ってきたら相棒と娘が作ってました。うんめーかったっす。
いただきもののわっふる。地元、新発田では有名?な和泉屋のもの。うんまい!
今日はわしが作りました。ころもなしコロッケ。真っ黒になっていますが・・・一応想定通りです(^^;。
思った以上に娘に好評で、そこそこ大きいのですが3つも食べてくれました。嬉しいですねぇ。また作ろう。
以下、日記。
今日は町内のもちつき?もち食べる?大会がありまして、子供会の役員である相棒は昨日の夜と今日の朝とお手伝いでてんやわんや。
わしと娘は昼前にもちを食べに行くだけで後は家で待機。娘のお友達が遊びに来てくれたりして、娘は楽しい一日で会ったろうと思います。
家族みんなの記念日に。 相棒と娘が喜んでくれるのが何より。
10~ 11月の いろいろな記念日、都度お祝いしてきましたが今日がその締めです。
相棒の誕生日、結婚して10年、娘の誕生日、娘のピアノ発表会の慰労会・・・改めてお疲れさま、です。 今日はイタリア軒の洋食レストラン、ローサにて。豪勢に豊浦牛のフィレステーキを。娘が喜んでくれていて何より。これでまた明日からがんばることができます!
私もそうでしたが、一度小さい時にこういった経験をしておくのは何かと良いのではないかと。座るときに椅子を引いてもらったくらいにして・・・。
こちらは、クラムチャウダー。
優しい味。素材の味が良く出ていてとてもおいしゅうございました。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com