カテゴリー: 飲み食い

ヤスダヨーグルト

これ、新潟県以外でも売られているのでしょうか?
濃厚でおいしい・・・ちと高いのがたまに傷ですが・・・オススメのヨーグルトです(^^)

お菓子

新潟、黒埼のサントノーレでゲット。 宝石や時計、ブランド物を始めとした各種雑貨等を扱っているお店。楽天でも売り上げが上位になるほどの人気店。 ちなみに今日は遅ればせながら結婚指輪をお願いしてきたのでした。

UCC, ミルクコーヒー

確かにコーヒーの苦みがしっかり出ている。ミルクも控え目ながらしっかり入っている。変な後味もない。
・・・が、インパクト不足。イマイチなにかが足りないなぁ。

二度めの月見

また食べちゃいました(^^;

Georgia, 5 Blend

少し酸味のきいた味。口に含んだ瞬間、Georgiaらしいと感じる独特の風味。
とは言え、後味はそんなに悪くはない。酸味の強いコーヒーが好きな人には向いているはず! わしはパス(ーー;
ちなみに、GergiaのTASTYがリニューアルしたようですが、苦手なので飲みません(ーー;

Boss, Begin!

これまたいかにもBossという口あたり。・・・が、甘くて後味が変(T_T)。このしばらく残る後味はまるでわしの苦手なGeorgiaのよう。
頑張れBoss!
そろそろROOTSも新製品!?

Fire, 挽きたて微糖

うんまーい!
微糖であることを感じさせない一口目。味はいかにもFireらしい。
後味も悪くなくうまいっす! さすがだ!

Wonda, Shot&Shot 69

WONDA、Shot&Shot69
少し苦みがあって、でも苦すぎず飲みやすい。微糖の甘さもちょうどよく、少しだけ残る後味さえさっぱりしてくれたらもっと良い。

大入りジューシー肉まん

今日の昼飯はこれとサンドイッチ。ちっとカロリー高め!?

Doutor, 炭焼カフェオレ

しかしまぁDOUTORもあれこれやってきますなぁ。でも高いのですよ。このサイズで157円は・・・。
とは言え味はさすが。
炭焼きの苦みがしっかり伝わって来つつオレしたクリーミーさがそれをちょうど良くしてくれる。
ナイスだ、DOUTOR。

この時期恒例

毎年この時期はこれがかかせません。
胃痛でも頭痛でもなんでも月見バーガーの誘惑には勝てませんよ(T_T)。
コーラのLとかなくていいから、月見バーガーのLが欲しい(ーー;

なめらかプリン

このOHAYOのはうまい!!
相棒が買ってきてくれました。少し甘いかな・・・とは思いますが、まずは口に入れた感触が最高! 牛乳の風味もバッチリでこれはおすすめ!

Nescafe, 季節の深煎りカフェオレ

んー。
「限定」という言葉に惹かれて買ってみましたが、ちと薄っぺらい味で、残念ながら好みではありませんでした。
後味が残る感じも苦手です(T_T)

Barista’s Cafe, アイスコーヒー

普通のやつより少し苦みが増した感じ。甲乙付けがたい。その日の気分でチョイス!

Barista’s Cafe, カフェオレ

いつものように飲んでいる、セブンイレブン・バリスターズカフェ。 こりゃうまいっすよ。甘さがちょうど良く、クリーミーなところがナイス。

リストランテアルバ

新潟市古町近く
3600円のコース。
写真はメインの鶏肉と夏野菜のグリル。
普段は滅多にこんな贅沢はできませんがたまには・・・です(^^)

ユンケル

もらいものです。
しかしまぁ、すごく濃いです(^^;。アルコールが強くて刺激が強いお酒を飲んでいるみたいですよ!

Blendy, 朝のカフェオレ

カフェイン・・・すごいことになっていそうですなぁ(^^;。これ、夜に飲んだらいけませんね(ーー; でも、特別苦かったりもせず、さっぱり目で飲みやすくておいしいですよ?。

これが珈琲

まずはそのタイトルのインパクトの強さに一票(^^; ガムシロップとミルクが別になっているあたりが本格派の証か!? 味はいわゆるアイスコーヒーでラテが好きなわしには苦手な味です。

贅沢 – 焼肉外苑

新発田の外苑 (食べログ)という焼肉屋さん。

ここの肉うまーい!
カルビは上とか頼まなくても十分うまいっす!