日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
知る人ぞ知る、新潟県下越(他の県とか地域にもあるのかな !?)の祭でよく見かける食べ物です。 これがうまいんだな(^^)
別名、蒸気パンなり。
これ大好きなんですよねー(^^;。ちっと甘いかもしれませんが、この甘さがよい。 パッケージが変わったみたいなので記念?に。
今日の昼ご飯はマック。 って注文して一口食べてからはっとした 今はコレステロールのことを考えて禁鶏肉だったんだよ しまった 。 以下、冷静にレポ。 コールスローサラダのようなドレッシングは好みではないが、ペッパーの効いた臭みのない鶏肉はうまい!でもこんなに香辛料が強く効いたのばかり食べてたら舌が馬鹿になるな(^^;。
青は初めてじゃないかな? 赤と同じく、一口目は苦手なジョージアっぽい(^^;。無香料のせいか、赤は後味が残らず飲みやすかったけど、青はちと後味が引っ張る感じ。 赤の方がいい。
オハヨーの新製品。 ここのは当たりハズレが大きいかな。ときどき、ムリヤリ味付けしたようなのがある。 これは、香料・着色料などは使われていないみたい。全体に薄目な感じ、けど何か少し後味が残る。 ん?、びみょ?(^^;。
ちと疲れがたまっているようなのでドリンクで補給。ウコンがお酒には相当効くとのことでニンニクにチャレンジ。 蓋を開けた途端何とも言えない香が伝わってくる いかにも何かが入っている雰囲気たっぷり。飲んでみてもニンニクのきつさはないけど、何かが入っている雰囲気はたっぷり伝わってくる。 間違いなく効きそうだわ、これ(^^;
ちと甘さが強いかなー。キャラメルっぽい感じ?…まさかなー(^^;。 もう少し甘さが控え目で濃いめであった方がいいなー。
このメーカーは初耳…案外うまかったり!? …む…無糖ではないかな、超微糖かな…そっち系が苦手なわしでも普通に飲める。適度なコーヒーの苦みと風味がナイス。変な後味もない。 ミルクも適度。しつこくなく、後に残らず。 濃いめのばかり飲んでいるから一瞬物足りなく感じるけど、実は絶妙な味わいに仕上がっているとみた!!
久しぶりにローソンに行った! 思わず買ってしまった どの辺がふかひれかはよくわかりませんがなかなかうまいですな(^^)。 あ、ちと高い(\180)。
相棒の新メニュー。 あんかけ作りに一筋の光明を見出だした相棒 料理のバリエーションはまだまだ少ないものの、徐々に充実しつつある相棒でした。
新製品かな?? チョコミントは中学生の時に初めて食べていらい大ファン! ついつい頼んでしまった (^^;
カールっていうともっさりこってり みたいなイメージがありましたが、これは本当にシンプルな塩味治でべやすいですねー。 最近はもっとさっぱりなのが好み そもそもあまりお菓子を食べなくなったんだよなぁ。
新しいのを買ってみた。 カロリーとかを気にしていないタイプ やはりこってりさがおいしい! 相変わらず、味は何と説明したらいいかわからないけど (–;。 で、そのこってりさが体に悪そうでもありますなぁ(^^;。
どうなんですか、はちみつ入りって? ちょっと迷いましたがネタとして買ってみました。 あ、紅茶ですわこれ。 ほんのり甘い紅茶。 よーく味わえば確かに緑茶っぽいけど、まぁ緑茶ですわ(^^;。 興味がある方は一度お試しあれ?。
リポDの新製品とのこと。 風邪気味なので相棒からの差し入れですm(__)m。
こういうところに来ると、食欲が出ますね?。黒米ってのを食べてみます(^^)
今日の料理っす!
新発田の一心寿司にて、炙りサーモン。
相棒の新メニュー。 サワラのあんかけ。 やるな・・・相棒。
久しぶりに寄りました。 値上げがあるようなのでその前に・・・です。ただでさえ高いですからねぃ・・・そんなにしょっちゅうは行けませんもの。 今日は始めて抹茶から浮気・・・ジャバなんとか・・・チョコチップが入っていて、おいしいけど飲みづらい(^^;。もう少し甘さが控え目ならとてもおいしいはず!
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com