2017/9
三軒茶屋、某居酒屋の営業時間になったところで戻ってきての豚キム丼。正式メニューにはない賄メニューですが、これが大好きでね。今でもこれを食べたいと思う。いろいろチャレンジするのだけれどもこの味にはならないのですよ。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
2017/7
三軒茶屋、栄通り商店街。ほんと懐かしい。ここも3年通いました。バイトで。写ってはいませんが、この写真の左手手前、地下に潜ったところにあった居酒屋さんです。
15時くらいまで仕込みをやって、ある程度目途が立ったらこの写真の向こうにあるスーパー(名前は忘れました)に買い出しに行くんです。
とにかく懐かしいですね。
2017/9
いよいよ三軒茶屋へ。懐かしいですが、このキャロットタワーができたのが大学を卒業する年の秋~冬くらいだったような記憶があります。中に入ったテナントの中心はツタヤだったかと。
見た目と、写真を撮影したこの半地下のようなスペースも含めて超おしゃれな感じだったのに「キャロットかよ(かっこわる)」と思った記憶があります。
キャロットタワーができる前・・・何だっけなぁ・・・名前は忘れましたが、通りがあって、その入り口に向かって左にめちゃ狭いスペースで営業していたきったねー中華屋さんがあったのですよ。カウンターを普通にゴキブリが歩いていくようなお店ですがそこのチャーハンがとてもおいしくて今でも思い出しますね。また、その入り口の右側にあったマクドナルドも良く行ったものです・・・学校をさぼって・・・。
何にせよ、懐かしいですね。
『CANON PowerShot S10』
◆それまでのあまりのバッテリー持続時間の短さに業を煮やして、またもや新しいデジカメを買ってしまいました。当事は、旅行に行く予定があったので、その時に欲しかった・・・という建前もあって勢いで買ってしまったように記憶しています。◆逆に言うと、その程度での購入だったので愛着がわくわけでもなく、かつ、旅行に行って飛行場を降りたとたんポケットに入れていたこのデジカメを落っことし、運が悪いことにそれがちょうど右足の辺りに落ち、慌てふためいた結果、スポーツ音痴のこのわしが見事なフリーキックを決めるという奇跡が起きました。◆サッカーボールすらまともに蹴れないこのわしが、落ちてきたデジカメに見事右足をあわせることに成功したのです。で、デジカメは大破・・・旅の間中壊れたデジカメで何をとることも出来ず行動するしかありませんでした。泣ける・・・。
◆その後、修理も終わりしばらく使っていたのですが、何せこのカメラ、ホワイトバランスがおかしいんですね。基本的にシアンがかぶる傾向にあるんです(蹴られたから?)。全体的に不健康な色合い。直後に「PowerShot G1」の発表さえなければもうちょっと長持ちしたかも知れませんねぇ(^^;。
以下、各種記事など
Copyright © 2025 日々雑感