カテゴリー: その他

道の駅 パティオ新潟

初めて訪れました。「道の駅 パティオにいがた」。超きれい!!


こちらはF-01Fで撮影したパノラマ全景写真。

御覧の通り超ひろい芝生広場があって、バーベキューなんかをやっている人がたくさんいて、芝生は犬が入れて、建物にはブッフェ形式のレストランがあって・・・と超充実の施設。トイレもきれいで大満足でした!!

新発田図書館

借りていた本を返却してから出発。今日は長岡・見附方面へ。

メダカたち

寒い冬を見事に乗り切ってくれたメダカたちです。気のせいか一回り大きくなっているような気もします(^^;。

二世が生まれてくれないかなぁ!?

チューリップ満開

一気に咲きましたねぇ。ミツバチもよってきてはる真っ盛り。ゴールデンウイーク後半は天気がすぐれず気温も20度までいかない日が続く予報なのが残念。

今日は振り替えでお休みをもらっているので、今日を満喫したいと思います。

加治川治水記念公園

軽くお祭りをやってます。

これはNexus7で撮影できるようになった全天のパノラマで撮影後に一部をトリミングしたものです。ちとゆがんでますが、なかなかきれいに撮れました。

ちなみに。

娘は、ステージで発表されていた「ヨサコイ」を相当気に入っていたらしく、お母ちゃんを連れて「座ってみる!!」といって、相当はまってみているようでした。相棒曰く、「もう少し大きくなったら一緒に始めてみようかしら」とのこと。これはいいことですね。大賛成。

帰りに「べっ甲あめ」と「ポッポ焼き」を買ってもらい、大満足の娘でした。

高田駅前も満開

この桜には毎度癒されますなぁ。

高田公園

花見!

満開!!

大積

トイレ休憩。

ドコモの新料金

我が家の場合、17,700になるようです、
>
> 現在はFomaスマホ、Xiスマホ2、Xiタブレット1の4回線で23,000強ですが、あち端末代金がかなり含まれており、6月で終わる分をのぞくと16,000程になります。そこからさらにXiを1つ解約するのでさらに3,000ほどさがり、機種変更をして機種代が2,000円オンされたとしても15,000程度ですむことになります。
>
> 相棒のFomaスマホをXiに変えたとしてもカケ・ホーダイの必要はないので、新しいプランにする方が高くつきます。
>
> 誰得?

新津から西新発田

いやはや、車で30程度の距離が電車で移動するとずいぶんと遠く感じますな。

新潟を経由するか新発田を経由するか、どちらにしても乗り換えが発生するのが理由かなと。

で、今回はちょうどよい乗り継ぎがあったので新発田経由を選んで、新発田で新潟行きにのったら・・・こんな忘れ物を発見。持ち主は焦って探しているのかなぁ?駅員さんがちゃんと回収してくれますようにm(_ _)m。

風邪です(–;

熱があって休みをもらいました。アデノ・・・かな? 一日寝ているのもきついですねぇ。

明日はちゃんといくぞ!!

XBT-75、イヤーピース

なくしてしまったのでゲット。

夕食

ニョッキの明太子クリームソースとジャガイモとシメジのマヨネーズ炒め。

はてさて、食べてもらえるといいのですが(^^;。

降りましたなぁ!

朝起きて驚きました。

10cmは積もりましたかねぇ。この時期にこれはなかなかこたえます。雪除けをするほどではありませんが、ようやく緩んできてそろそろ春らしくなってくるかな・・・というような会話をしていた矢先のこれですから(^^;。

最後だと信じましょう(^^;。

猛吹雪

豊栄の競馬場前セブンです。

家を出るときは「ちょっと降ったね」という程度で車の屋根に少し白いものがあるくらいでしたが、豊栄に入るあたりで突然の吹雪。

写真ではわかりづらいですが、視界は20m程度しかありません。案の定、バイパスはどん詰まり、した道に避難した感じです。

さて、会社、間に合うかなぁ(–;。

イオンで散髪してでてきたら突然の雪。

写真にもはっきりと写るくらい粒の大きい牡丹雪で、時期的に積もったりはしないだろうと思いながらもインパクト大(^^;。

そういや、夕べ寝るとき、相棒と「一気に冷え込んできたねぇ」なんて話してました。風邪など引かないように気をつけねば!!

いくぞ!!

滑ります!!

イオン新発田

改装中です。いつ終わってどんなお店が入るのでしょうねぇ。楽しみです。

ひな飾り

娘のために用意していただきました。ありがたや。今日からしばらくはこのすぐとなりで寝起きすることになるので、寝ぼけて壊してしまうことがないようにしないといけませんm(_ _)m。

メダカ達よ、頑張れ!!