カテゴリー: その他

新横浜プリンスホテル

こちらに泊まります。

今回はJRが提供する「TYO」というプランを使っているのですが、このTYOが何周年だったかでいつもよりもお安い価格のものがあったのですね。中でも1番安かったのがこの「新横浜プリンスホテル」。

娘と1泊、新幹線の往復チケット込みで「16,800円」って安くないですか? 東京に行くならこういうのもありですね。荷物が邪魔ですが。

 

追伸

娘とホテル内のコンビニに水を買いに行ったところ、試合終わりと思われる中日ドラゴンズの選手が大挙して戻ってきました。パッと目に入ったのは「アラキ選手」「ビシエド選手」「アルモンテ選手」の3人。もちろん野球には一切興味がないので、顔とユニフォーム載せ番号と名前を憶えて、あとで調べて・・・という感じですが、こういうことがあるのもやはり都会ならではという感じがします。

休日出勤の帰りに

ちょいといつもと違うルートを通ってみる。阿賀野川。

大積PA、下り

下りは初めて立ち寄るかな? 眠くなりそうなので休み休み戻ります。

米山SA

急遽上越へ。一休み。

オンラインでみるオーシャンズ13

ということで選択したのはオーシャンズ13。公開中の「8」を見に行きたいのをぐっとこらえて、その気持ちを紛らわすための「13」です。

こうやって見てみると、もう10年も前の映画であることに驚き。そして、それがオンラインで190円で見ることができてしまうことにさらに驚き。画質も十分、こだわりのある人にとってはブルーレイにには劣るのでしょうが、そもそも小さい画面ですからね、これで十分ですよ。

見終わるのは3時近くになってしまうと思いますが、久しぶりの「13」、改めて楽しもう。

今日もイーブイday

今日も娘と一緒に夜さんぽ。諏訪神社のあたりをプラプラと歩き回ります。今日こそは色違いをゲットしたいのです!!

新津の植物博物館

ちょうどついた時間に熱帯のフルーツ試食体験をやっていました。写真はドラゴンフルーツ。


中にはこんな滝が流れているんですねぇ。すごい!

娘と夜散歩

今日はポケモンGOの「イーブイday」。イーブイを大量に捕獲できるだけでなく、今日からイーブイの色違いが登場するとのこと、娘を誘って夏休み特別ルールの夜散歩です!

新潟駅で娘待ち

この暑い中、重い荷物を担いでやってきます。それだけでご苦労様、です。

 

偉いもんだ。偉いんですけど、それを「偉いね、頑張っているね」と親が言ってしまうとそれは「頑張ること」になってしまうので言えないのです。もちろん、何が何でも言わないというものではありません。時機に応じて、ここぞというときに伝えます。でもやはり、「人間は習慣の生き物だ」という言葉があるように、「当たり前=習慣」のレベルが高い人間と低い人間では価値観が全く変わってくるのです。

そういう意味では、親2人の習慣レベルは高いとは言えず、だから大人になってから苦労しているとも言えます。習慣レベルが高い人にとっては「当たり前」のことが、我々にとっては「しんどい」「大変」なことになってしまう。そんな思いを娘にはさせたくない。だから、娘に対して適切に負荷をかけて「当たり前のレベル」を上げていくのは責務なのだと思うのです。

何度も「偉いね」「頑張っているね」という声をかけたくなるのですが、必要な時までその声を飲み込んで、しっかりと娘を見ながら必要な時にその言葉を投げかける、親の言葉は子供にとっては重いはず・・・だからこそ、丁寧に言葉を選んでしっかりと娘には伝えていきたいなと思っております。

土器を作ったのです

これは娘の。


これは相棒の。


これはわしの。

とんがっている部分は炎のイメージ。滑らかにうまくできていると思うんだけどなぁ。

縄文について学ぶ

まずは縄文について学びます。

こちらは実際に出土した土器のかけら。縄文・弥生・須恵器を見比べて選びます。とても興味深い話なのですが、まだ歴史を何も知らない小学4年5年がたくさんいることを踏まえた導入が欲しかった・・・いきなりこれを見せられても良くわからんよねぇ。2000年~3000年前のものなんだよ、これは!!、それを実際に触ることができるんだよ!!というだけでも違うのだと思いますが。

もちろん大人は興奮気味です(^^;。


こちらは縄文人の恰好。思ったよりちゃんと「人」の恰好をしていることに驚き・・・というところも親の方が興奮気味(^^;。

子供はこれを見せられても、その前段階の知識がないので驚きも感動もありゃしないのです。そこが残念。3000年も前の人がこんな格好をしていたんだよ、という説明だけでは、今のインターネット世代の子供たちには響かないですよね。


こちらが(大人なら)目にしたことがある火炎土器・・・の火炎の部分が壊れてしまっているもの(^^;。

教科書で見るような有名なやつは、現在、東京の国立博物館に展示されていて、そのあとは海外をめぐるんだそうな。でもやはり、火炎土器=新潟のもの、というあたりは新潟県民の数少ない自慢できるものの一つですな。

新津、埋蔵文化財センター

今日はここで「土器づくり体験」です。

こんなところがあるのを初めて知りました。これから始まる社会の、歴史の勉強にも興味を持ってもらえると良いなと。

学校からの配布物など含めて、面白そうなイベントをちゃんと見つけて申し込んで、というのを当たり前のようにやってくれる相棒に感謝。

箱根登山鉄道(相棒&娘チーム)

ケーブルカーの写真を撮る余裕はなかったようですが(強行軍だったので)、無事に早雲山駅からケーブルカーに乗り強羅に到着した模様。

写真は強羅駅で登山鉄道に乗ろうとしているところですね。後日談ですが、古い車両のせいかクーラーがついていなかったようで、かなり厳しかったとのこと。これまたリサーチ不足でした。改めて&重ねて悪いことしたなと。

でもスイッチバックを堪能してくれたのなら良しとさせてもらいましょうか。

箱根関所

いよいよ最終日。宿を8時半頃にチェックアウトして向かったのは箱根の「箱根関所」。箱根自体はわしは35年以上ぶり、相棒と娘は初訪問。平日の早い時間のせいか、まだ閑散としています。そしてほんの少しですが涼しい。

ちなみにこちらは基本的にペットOK。建物の中に入るときは頭の出ないキャリーに入れる、というルールはありますが、それ以外のところは歩いたまま連れていくことができるとのこと。こういうの、ペット連れにはありがたいですなぁ。

スタッフさんは皆さんとても丁寧で親切で、娘の質問などにもよく答えてくれて、とても良い印象でした。

ほいっぷる

娘が作りました。こういうの好きみたいですねぇ。定期的に作っている印象。モノづくりも向いているのだろうなと。

ユリ

眼鏡岩のあたりに貼り付くように咲いています。

海!!

毎年恒例の眼鏡岩。

3連休の中日の日曜日、全国的には過去に経験したことがないほどの暑さになるらしい、ということもあり、我が家としては海に行くのはマスト!として威勢よく出発したのですが、さすがにまだ7月中、海水はそれほど暖かくはなっておりませんでした(^^;。

でも、泳ぎに来ていなかったらやはり暑かったのだろうなという雰囲気もあり、来てよかったなと。楽しい1日でした。

メダカがニュースに

Yahooニュースにこれが表示されるとは。
(※いつ消えるかわかりませんがソースはこちら

いろいろと思うところはありますが、手軽に始められるのは良いところかも。生き物である以上、「手軽」という表現がどうかという気持ちがあるのは確かですが。

郡山、コスモス通りのスタバで仕事

小一時間の予定。

しかし、こういったところでお勉強をしている学生がいるのだが、あれは意味のあることなのだろうか。頭に入るわけがないと思うのですよね。イヤホンをして音楽を聴きながらやっている人もいるし。

たぶんですね、ああいう人たちはですね、そんな風に頑張っている自分に浸りたいだけか、頑張っている自分を人にもてもらいたいだけなのではないかと思うのですよ。ほら、頑張っている私を見て!みたい。

自分も作業・処理はこういうところでやることはあっても、集中して頭を使う仕事をするときにこんなところではやりませんものね。まぁ器用な人もいるのかもしれんけれども。

凪というお店

おいしいお酒・・・飲めませんけど・・・とおいしい食べ物、そして何より素晴らしい出会いに感謝。