カテゴリー: 飲み食い

めじなをいただく日

今日はじいじからメジナの配給がありました。腹が減っていたので写真を撮らずに貪り食いましたとも。ということで写真なしですが記録を。おいしゅうございましたm(__)m。

デザートは三角パイ

お昼は相棒お手製のオムライス、その後のデザートはマックの三角チョコパイでした。

三角チョコパイ以外にも相棒にはクッキーの多いみたいなやつ、娘にはマカロンをプレゼント。みんな着々と太っていくのでしょうなぁ。

相棒誕生日を祝う

ということではま寿司です。写真は黒ミル貝。これ、めっちゃ美味かった!!

黒蜜抹茶ラテ

万代にあるベリーベリースープというお店にて相棒とお茶してます。黒蜜抹茶ラテ、500円。

娘は午前中は部活動で、部活終わりに合流。イタリア軒でランチを済ませて万代まで。3人で少しウインドウショッピングをした後、娘は塾へ。で、わしと相棒は娘の塾終わりまで時間を潰しているところ。たまにはこんな時間も大切です。

イタリア軒ランチ

最初に出てきたのはわしと娘が食べたランチプレートのパン。暖かくて表面がかるくパリッとしていてとてもおいしかった。イタリア軒のパンはおいしいのです。


メインディッシュ、わしと相棒はランチプレート。タンシチューは特に美味しかったですし、パスタもとってもおいしかったです。ナポリタンということでしたが、いわゆるナポリタンというのとはまた一味違ってトマトの風味がよく出ていてとてもおいしかった。


相棒が食べたパスタ。クリームパスタ。おいしかったみたいです。


デザートのプリン、小さかったけれどもとってもおいしかったです。

昼はマック

ちと贅沢ですが車中で食べるとなるとこれしかない。お仕事で長岡向かいます。

喜助

ちと贅沢をしますがやはり我慢ができなんだ・・・牛タン定食をいただきますです。4枚8切、2,490円(税込2,739円)・・・本当は「特切り」にしたかったのですがそこはギリギリ我慢(^^;。

東京へ向かいます

7:24初の新幹線で出かけます。朝ごはんはパンとコーヒー。安定。夕べはなぜか寝付けなかったので電車内で仮眠をとる予定。

ピザハット


Pixel9 Pro XLで撮影

予定通りピザハット。前回の反省を生かして「Mサイズを2枚」。これが我が家のベスト。

こんかいは月見のハーフ(テリヤキチキンと・・・)、普通のハーフ(ペパロニサラミ?とシーフード)で味は4種類。満足でした。ただ、標準メニューの方はちとトッピングの量は少ないかなー。かなりお安いので今のご時世だとこんなものかもしれないが、てす。

「続き」をクリックすると比較画像としてGalaxy S23 Ultraの画像を掲載します。

Continue reading “ピザハット”

キムチチャーハン

今日、夕飯はピザと決まっているので、お昼は何が何でも米、ということでキムチチャーハンとなります。今回は何某かの「素」を使ったみたいなので風味が濃いめでなかなかに美味い。満足の昼ごはん。

朝のホットケーキ

こちら「Google Pixel 9 Pro XL」で撮影したホットケーキ。やや青みがかっているのでクールに見えるけれども美味しさは薄まるかな。ホワイトバランスはソフトウェアで調整できると思うからアップデートで直してほしいなぁ。


で、こちらがまだまだ現役の「Galaxy S23 Ultra」で撮影したホットケーキ。少し黄みがかっていますが、屋内昼光色ののLED電球のもとで撮影していることもあり、これが適性。やるな、Galaxy。

今日もお昼にミスド


Google Pixel8で撮影

今日は芋です。芋。うまし!!

ミスド、ブラックサンダー

続けてミスド、ブラックサンダー!

相棒と娘は朝ごはんに食べたようですが、儂は昼まで寝させてもらったのでお昼ごはん(デザート?)として食べます!!

麺亭おか 2024/9/14

「これぜったいうまいやつ」のにんにく塩味です。うまい!

お昼ごはんにおいなりさんは嬉しい

おいなりさん、良い。うまい。ありがたい。

月見バーガーの季節

この季節は月見バーガーです。おとなになった娘はいよいよ月見に初チャレンジ、それを記念(?)して、今回は3人とも「芳醇」で攻めてみました。というのも、ご存知の通り月見といえばバンズも卵の黄身もパティも全部ぱさつき気味で、食べていて口の中がカッサカサになる傾向が強い。初の月見で誤解を生んではいけない、本当の月見の甘さを知ってもらいたい、という熱意の表れが芳醇を選択する結論になりました。もちろん、うまい!!

しかし、マックで家族3人食べて2500円をこすこのご時世、物価高なのはやむを得ないと思いますが、もう少しお給料なのか家計にも優しい世の中になってくれるとありがたいものです。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート 贅沢ぶどう

久しぶりに買ってきた、ハーゲンダッツ。相棒と娘にはクリスピーの期間限定のやつ。わしはこれ。

まずはぶどうの風味がめっちゃうまい。んで、よく混ぜて食べると本当にクリーミーな感じになる。おもろ。そしてうまい。

ひもかわうどん

先日、仕事で群馬に行ったときに買ったもの。群馬でうどんといえば「水沢うどん」が一般的ですが、桐生市の名産としてこのきしめんをさらにデカくしたような「ひもかわうどん」も有名。

食べるのは初めてですが、食べ応えがあってなかなか良い。うどんはうどんなので、話のネタに一度経験しておくのも良いでしょう。

いつもよりかなり早い夕飯ですが、娘がこれから美容室に行くのに合わせた感じです。

人生最高のもつ煮

ここ、谷川岳SA下りではもつ煮定食がイチオシとのこと。もつ煮をおかずに白米を食べることには違和感があるのですが、他に良さげなメニューもないのでこれに。

しかしまぁ、これが美味い。人生最高、ベストもつ煮。これは白米が進む。最高。もつ煮好きはここのもつ煮を食べるべきです。おすすめ!!

しじみ大盛り汁

めちゃ大盛り! じいじが持ってきてくれました!