カフェインを控えるためにあれこれ試しています。ずっとコーヒー・紅茶以外で探していたのですが、今更ながらに気づいた「カフェインレス」という選択肢。
調べてみるといくつかあるのですね。スタバによってみたものの「豆をひくところからやるので10分ほどかかります」と言われて断念。そこまでこだわりある訳じゃないしね。
結果、イオンで見つけたのがこれ。10杯分で250円くらい。リーズナブル、しかも微糖だから入れるだけ。職場についたら早速飲んでみよう。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
<2022年に記載>
娘も中2になり、コロナ禍は落ち着いてはいないものの受け止め方も冷静になってきた今になって敢えて記事を記載します。
この時、娘は受験に挑戦をしておりまして、ちょうどこの時期は感染者数もほとんどない状態で、とは言えまだ世の中全体がピリピリしている状況でしかも受験直前というところで外食をする(した)ということをこういうところに書き込みにくかったのですが、今思えばほぼ感染者が出ていない状況でしっかりと感染対策をしていたことを考えると決して悪い行動ではなかったのではないか、とも思っています。
で、この時は受験に向けて佳境といったタイミングであり・・・最悪感染があっても十分に回復する基幹的な余裕もあり・・・娘もだいぶ頑張っていたので、ご褒美という意味でお寿司を食べに連れて行った、というところ。ちゃんと予約をして、混雑がないことを確認して、感染対策をしっかりと施されていることを確認して・・・という訪問でした。
ちゃんとしたお寿司屋さんということもあり?、注文してから出てくるまで待つ時間が長くて結果的に娘にはかわいそうなことをしました。おいしいのは間違いありません!
Copyright © 2025 日々雑感