カテゴリー: 飲み食い

相棒手作り

竹串と紙を使って全部作ったみたいです。こういうの、わしゃ苦手ですわ。よくやるもんだ。うまいことできたもんだ。

餃子

<2020/11/16に投稿>

我が家では餃子では安定の人気です。うまい。

子どもの日のお寿司とケーキ

<2020/11/16に投稿>

珍しくかっぱ寿司を選択。しかしこれが裏目。コロナのこの時期に、お店に入ってからが超行列。店もそのあたりたいして配慮していない感じで待っている数十分の時間が非常に苦痛でありました。かっぱ寿司はいかん。

これじゃあ何のために時間を指定しているのかわからん。さばききれない量を受け付けるのであれば予約なんてするなよ、と。ちょっとお怒りです。それでもまぁおいしく食べられたので忘れることにしましょう。次に食べるならドライブスルーがあって15分単位で時間指定できる「はま寿司」に限る。


で、ケーキ。来年から中学生になる娘にはもう「こどもの日」は通用しないのでしょうか。本人は食べたがるのでしょうが(^^;。

昼食、たれカツ丼

カツを買ってきてたれカツ丼にして食べる。うまい。

夕飯はたけのこ尽くし

たけのこをいただいたのです。この時期はたけのこを食べたくなるものなのです。わし、たけのこ大好きなんです。めっちゃうれしいなぁ。

テイクアウトday

<2020/11/16に投稿>

営業(経営)が苦しくなっているであろう飲食業の少しでも手助けになれば、ということでテイクアウト弁当を頼んで自宅で食べることに。

本当は、ゴールデンウィークに1日くらい外食をしよう、という提案だったのだけれども、相棒はそういうところは絶対に譲らない。大喧嘩になる直前で引き下がる。その結果のテイクアウトでもある。

写真はわしが食べる「ほくべん」の「ローストビーフ弁当」。ワンコイン500円でこれ、とてもおいしいのです。大好物と言える。

夕飯はタコ焼き

<2020/11/16に投稿>

定期的に実施されるたこぱ(たこ焼きパーティー)。みんな大好きなので。

夕飯をちと豪勢に

<2020/11/16に投稿>

ゴールデンウィーク第2弾が始まることを記念?して、夕飯を豪勢に。まずはおいしいお肉を使って焼肉を。これはフィレ肉のステーキ。表面をこんがりと焼いて。


こちらはいただきもののお刺身たち。これはもううまいに決まってます。みんなでおいしくいただきました。

手の込んだ朝食

<2020/11/16に書き込み>

ゴールデンウィークの間に挟まった出勤日の最終日、4/30(木)と5/1(金)だけ出勤。とはいえ、この時期はコロナの影響がまだ消えておらずその対応に追われて超忙しかったはず。

平日の朝からこの朝食ということは、相棒はそれこそコロナの影響で出勤できていなかった・・・いやそんなわけはないから、どこかから買ってきた・・・はて・・・?

夕飯、たけのこご飯

<2020/11/17に投稿>

たけのこは大好物なんで、たけのこご飯なんて毎日食べられたらもう夢のようだなぁ。

お昼にマック

<2020/11/17に投稿>

レモンパン

<2020/11/17に投稿>

大好物。こんなん見つけたら食べるしかない!

お昼はマック

<2020/11/17に投稿>

何の用事だったかな、スーツ着てマック食べてる。

夕飯は餃子

<2020/11/17に投稿>

昼食, ピラフ

シーフードのやつ。こりゃうめぇ。

おんたまタレカツ丼

相棒オリジナル。うまかった!

壱福堂プリン

先日、娘と買ってきたデザート、ようやく食べられます。250円、めっちゃうまい。ほんとうまい。

夕飯

今日、月曜日、相棒が仕事でいない日=コロナウイルス対応で家で留守番するしかない娘は一人ぽっちであるというのに、わしゃ具合が悪くて1日ずっと寝込んでおりました。

夕方~夜にかけてようやくちょいち動く元気が出てきてこの夕飯。はぁ、つらかった。もう一晩で絶対に直して仕事にいく!!

昼飯:海鮮塩焼きそば

これは大好物!!

下痢があけつつある状態でかなり油っこいチョイスだけれども大好物を準備してくれた相棒に感謝。

娘がこれをあっためて2階まで持ってきてくれました。感謝。

壱福堂

今日は娘とのドライブ。

約束のとおり、とある場所でたっぷりと「カワニナ」をゲットして、ちょこっとだけどキャッチボール(ボール遊び)をして、んでぷらぷら~~んとドライブしながら家に向かっていたら娘が見つけました。

デザートを買って帰ります。

 

ただし、実はこの時わしは体調が悪くなってしまっておりまして、この日の夕方から火曜の朝まで死ぬほどつらい思いをしてしまったとさ、です。特に日曜の夜から朝にかけては実は死ぬほどつらかった・・・こりゃ何の病気だろうか、熱は出なかったからコロナではないと思うけれども。