日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
こちらは昼食。娘がお手伝いをしてくれて出来上がったオムライス。
とてもおいしかった!
夕飯はいただき物のはらこ飯。もちろんうまい。これに加えて相棒手作りのメンチカツもまたうまい。
贅沢な一日でしたm(_ _)m。
寒い日は鍋に限る。
くら寿司。
1年ぶり2度目の訪問、前回は予約したにもかかわらず入店できずという最悪の印象で、その時は二度と行くもんか、と思ったのですが、まぁ一度は行ってみようということで再来店。今回は予約した時間から5分ほど遅れたものの何とか入店できました。
色々食べましたがバリエーションが少なく、はま寿司に慣れている身としては少し物足りない感じ。無添加なので体にはよいのでしょうが・・・と言ったところ。
米コーラ、この日はこれが一番うまかったかも。大当たりです、これ。
帰ってきて冷蔵庫を開けたらカレーとシューマイが入ってたのできっとこれが答えだろうと推測。
何とか新幹線に間に合いました。19:36発ですが、これでも新潟駅に着くと21:45ですからねぇ。
東京駅についてコンコースに降りた目の前の弁当屋で弁当を買って、飲み物を買って飛び乗る、的な。いや、そんなせっぱ詰まってはないです・・・弁当を開いた写真が19:31に撮影しているので出発の10分前にはホームに着いてました(^^;。
ようやく一息です。
帰りはここ、車両の先頭座席。
テーブルが遠いのです・・・先頭はパスだな・・・。
ソフトクリーム、250円。濃厚。
ここはいろいろな食べ物が豊富にあるので楽しめますよ。おすすめ。
うまそう!!
安定のうまさ。
午前中は娘の模試、終わって疲れているようなのでご褒美に娘が希望の唐揚げを。
ごはんをTKG(たまごかけごはん)にしてみました。うめーのです。
久しぶりに缶コーヒー。何となくアイスを選択してしまったけど激しい腹痛に(–;。
たまに飲む缶コーヒーは甘すぎるけどこれはこれでうまい。
ちなみにただいま見つけに向かっております。テンションは最低。
<>
豚肉の卵とじチーズのせ・・・と味噌汁。見るからに男の料理。でも娘が完食してくれたのはうれしかった。たまに味付けが違うのが新鮮なのだろうなぁ。
娘の要望に応えて。
日曜参観~ピアノレッスンからのイタリア軒。予定外ですがこんなのもありかなと。
東京駅、キッチンストリートにて。
牛タン定食。贅沢や。
東京駅、八重洲口を出たところにあるキッチンストリート、かなり穴場ではないかと。わかりづらい場所にあり、改札の外にあるせいかそれほど混んでいないうえに、なかなかの名店がそろっている模様。良い。
相棒と娘の手作り。よくできてます。
豚肉の炒め物、安定のうまさ。!
娘を送ってきた豊栄駅でピザまん。
ばあばの誕生祝いに乗っかってます。シャトレーゼのケーキ。うまい!
炙りトロサーモン
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com