
|
|
トラックの音がして何やら中が騒々しい・・・飛行機に積まれていたコンテナが荷物受取所に着いたみたいだ。おっちゃんたちは相変わらず呑気に笑い話・・・。心の中では「急いでくれよ!!」と叫びながら、努めて冷静に 手違いかとちょっと驚きましたが、おじさんは「ふう」を探しに行ってくれました。 |
|
|
|
数分後、とっても小さなバスケットが出てきました。 まずは「これ!?」という驚き・・・。 イメージよりも随分と小さくて、「本当に入ってるの!?」と思うくらい。 色々な思いが入り混じる中、バスケットの中から「くぅ~~ん、くぅ~~ん」という鳴き声がしました。間違いなく風はそこにいるのです。早く出してあげたい!! |
|
|
|
横からの図。 「早く風に会いたい! 早く出してあげてくれ~!」 この時はその気持ちだけでした。 |
|
|
|
そんな中、ふと見てみるとバスケットの上にCarmineさんが付けてくれた「お守り」が・・・・。このときは、ほんとうに胸が熱くなりました。感動です。 このお守りに守られて、風は数時間(ほぼ1日)の飛行に耐えてきたのです。 |
|
|
|
この時、係のおじさんは必要な書類の準備中。こちらとしてはその時間すらじれったい。 すると・・・(こちらの気持ちを察してくれたのか)おじさんが「あぁ、もう開けてもいいですよ~」と言ってくれた。
どきどきしながら新聞紙をはがす。 中は良く見えない。けれども確かに黒い物体がいる! そしてクンクン鳴いている!!
早く! 早く!!
確認の書類に急いでサインをして身分証明書を見せる。やっとオーケーが出た!! 建物から外に出ると猛吹雪・・・急いで、ダッシュで車に戻る。早く出してあげなきゃ・・・ただそれだけの気持ちで急ぐ。 |
|
|
|