早朝、まだ日も明けていない真っ暗な4:30。わかりづらいですが車のトランク右半分に長座布団を敷いて娘用の簡易ベッドを設置。
ここに娘を寝かせて日帰りドライブに行ってきます。相棒と娘は未開の地、わしは13年ほど前に風さんと行ったところ。
安全運転で行くぞ!!
2019年10月にサイトデータが全て消失したため、2019年9月以前のデータは2019年10月以降に復元したものとなります。
目的地、紅葉の季節はかなり渋滞するというネット上の書き込みを多数見かけます。ICを降りてから目的地の駐車場までは5kmほどなのですが、はまると1時間もかかるとかなんとか。
それでも午前中はやめに到着すればそんなこともないのではないか、というような情報も見かけたので家を早く出たわけです。
娘も一瞬目を覚ましましたが、車にセットした簡易ベッドに乗せるとまたすぐに眠りに入りました。4:30で夜明け前だったのも助かりましたね。さすがに明るいと目を覚ましたかもしれませんが。
で、米山に到着する少し前にガバッと目を覚ました娘。もともと米山でトイレ休憩をとる予定だったのでちょうどよかったですね。車の中で着替えてトイレを済ませて朝ご飯を食べながら目的地に向かいます。
<娘撮影>
早めのお昼ご飯を済ませ、もう一度同じルートを散策します。続いては国指定重要文化財である和田家へ。
写真の中央にあるひときわ大きい建物が和田家です。訪問して分かったのですが、昭和天皇・現上皇・今上天皇の皆さんが訪れていたのですね。写真が飾られていて驚きました。
で、写真にうちっているのはわしと相棒。自分の写真を見ることはあまりないのでちょっと新鮮ですね(^^;。
残りの写真は続きへ。
最初は「ますの寿司ミュージアム」なるところに行こうと思っていましたが、いろいろ調べるとこちら「まつ川」さんの評価が高い模様。
午前10時過ぎに電話をしてみるとその時点ではまだ取り置き(予約)可能とのこと。一つ予約しておいて今取りに来た、というところ。
駐車場がないのは少し不便ですが無事ゲットしました!
※Google mapはこちら