カテゴリー: アクアリウム・庭・動物

2015 睡蓮35、クロマティラ

かなり涼しくなってきたのですが、クロマティラが元気に咲き続けてくれています。大きく咲いてくれていますね。きれい!

2015 睡蓮34、クロマティラ

旅から戻ったら咲いていました。きれいに咲いているところを見たかった!

2015 睡蓮33、マニーレッド

これの一つ前のつぼみがここしばらくの冷え込みのせいか咲かずに沈んでしまいました。この気温だともう咲かないかと諦めかけていたのですが、これは咲いてくれました。

相変わらずのはじけるほどの大きなつぼみから咲く小柄できれいな赤い花です。

2015 睡蓮32、新マンカラウボン

つぼみの段階で形がゆがんでしまっていました。咲かないかと思いきや、執念?で咲いてくれました。

とっても小さいですが、やはりきれい。そろそろシーズンの終わりが近いです。

2015 睡蓮31、クロマティラ

昨日、家に帰ったら咲いた形跡があったので今日はもう見れないかと思ってましたが、無事咲いてくれました。

マニーレッドとワンウィサー

スマホ(Xperia Z2とZ4)で撮影した睡蓮の花の色が印象と違うので、α7でとってみました。これが本当の色?です。

こちらはワンウィサー。露出-1で。

こちらがマニーレッド、同じく露出-1で。

花の左に写りこんでいるのは青パンダ幹之。このパンダを基準にすると、ほぼ印象通りの色合いかなと。

いやー、マニーレッド、きれいだーー!!

2015 睡蓮29、ワンウィサー

先日開花したものとは違う鉢で開花しました。驚いたのですが、そういえば植え換えの時に細くて小さい株のくせして株もとが二つなっていて、それがもげそうになっていたので、二つに分けて別々の鉢に植えたのを忘れていました。

先日開花したものを一号、今回開花したものを二号と名付けましょう。

それにしてもやはりワンウィサーはきれいです(^^)。

 

写真上の方、中央やや右側に楊貴妃めだかが写るようにして雰囲気がでるように?狙ってみました。

2015 睡蓮28、新マンカラウボン

大きく咲いてくれました。

2015 睡蓮27、ワンウィサー

二度目のワンウィサーです。とても小さい。驚くほど小さい花ですがそれがまた良い。

昨年、一番みたくて見ることができなくて、諦めはじめた頃にホームセンターで売られているとてもしっかりした株を見かけて心が動いて、でも我慢して・・・なんて言う(大したことないですが(^^;)経緯があるだけに、とても嬉しいのです。

もともと赤が好きなので赤だけでそろえようかとも思いましたが、黄色も白も置いて、コントラストをつけて正解でした。

2015 睡蓮26、クロマティラ

昨日、睡蓮たちの葉を整理していたときに、数え忘れていた可能性のあるクロマティラの花が沈んでいるのを見つけました。

枯れた葉や咲き終わった花は水に沈んで腐っていきます。そうすると水質悪化の一因になるのでこれをちぎって捨ててあげた方がよい(らしい)のですが、どうしても見過ごしてしまうことがあります。クロマティラの花は小さく、縦に伸びてしまった葉の陰に隠れてしまって気づかなかった模様です。

それとは別に、今朝は比較的大きな花が咲いてくれました。昨晩は家族全員、やることをさっさと終わらせて、娘の就寝時間にあわせて早々に寝ました。夜中、あまりの暑苦しさで目を覚ましましたが、それを含めてもたっぷりと眠って疲れもとれた感じがします。

今日からまたがんばるぞ!と。

2015 睡蓮25、新マンカラウボン

相変わらず黄色が強いですが大きな八重の花を咲かせてくれました。ありんこがたくさんいますね(^^;。

7/30(木)、めだか日記

この1週間はひどかったです。今後のために記録を残します。

Continue reading “7/30(木)、めだか日記”

2015 睡蓮24、ヒツジグサ

安定して咲いてくれます。

2015 睡蓮23、新マンカラウボン

やはりこちらは黄色が強いですね。前も書きましたが、マンカラウボンは花の下の方、ガクと言うのでしょうか、その辺りがピンクで、そこから黄色へのグラデーションがきれい、というイメージなのですが、これはちょっと違います。

咲く時期によって変わってきたりもするのかなぁ?

2015 睡蓮21・22、旧マンカラウボン

一つの株から二つの花が咲くのは滅多に見ることができる光景ではないのでテンションがあがりますね!

マニーレッドのつぼみ発見!

展開している葉の数が少ないので咲くかどうか怪しいところではありますがつぼみを発見しました。咲いてほしいよぉ!!!

2015 睡蓮20、ワンウィサー

昨年にめっちゃ小さい株を導入、一番楽しみにしていたのですが、昨年中は結局開花せずに終わってしまったものです。

今年の植え替え時点でも株が小さいままで、果たして咲くかどうか、と自信がありませんでしたが、無事に咲いてくれました。下部の成長度合いもありますが、その地域の水に馴染むまでにもある程度時間がかかったり・・・するのかなぁなんて想像してしまいます。

赤地に黄色いかすりがはいった小さめの花がきれい。満足!!

 

この先は、今年導入した「マニーレッド」「オールモストブラック」「グレッグスオレンジビューティー」が咲いてくれたら最高!!・・・ですが、このワンウィサーのことを考えると、来年咲いてくれればオッケー、くらいに思っておいた方が良さそうです。今年導入してすぐに咲いてくれたマンカラウボンってすごいな・・・。

2015 睡蓮19、クロマティラ

夕方に撮影したのでもう閉じてしまっていますが・・・クロマティラです。

2015 睡蓮18、今年のマンカラウボン

新旧で比較しやすいようにしてくれたのでしょうか、こちらも雨が止んだとたん咲いてくれました。

こちらは少し寝ころんだように咲いていますが、花弁の枚数と色、どちらをとってもよりマンカラウボンらしいです・・・花の下のほう、ピンクがもう少し強ければ・・・ですが(^^;。

まぁでもどちらも咲いてくれればきれいですしうれしいのです!

2015 睡蓮17、旧マンカラウボン

昨日までの雨が止んだとたん咲いてくれました。相変わらずすっと垂直に伸びて高い位置で咲くのがきれいです。

それでもやはり花弁の数が少ない感じでピンクよりの花です。もしかしてマンカラウボンではなく別の種?なんて思ってしまいます。でもやっぱり花弁が少ししわしわっとしているのはマンカラウボンらしいんですよね。